top of page






1/3
究極の3 in 1デバイス
ゲーミング×プロダクティビティを1台に
OneXPlayer X1 Airは、デスクトップ級のゲーミング性能を手のひらサイズに凝縮した画期的なデバイスです。AAA級タイトルから最新インディーズゲームまで、どこでも本格的なPC gaming体験を実現します。
さらに注目すべきは、その多様性。ゲーミングハンドヘルド、高性能タブレット、モバイルワークステーションとして3通りの使い方が可能です。
Steam Deckを超える性能と柔軟性で、真のゲーマーが求める究極のポータブルゲーミングマシンを提供。
外出先でも妥協のないゲーミングライフを、今すぐ始めませんか。


バッテリー劣化を防ぐバイパス駆動サポート
いたわり充電&バイパス充電
ACアダプターで充電しているときにバッテリーを介さずに直接本体に給電する機能を新たに搭載しました。バッテリーの充放電を繰り返さないため、バッテリーの劣化を防ぐことができます。
これによりバッテリーの負担を減らし、熱がこもりにくく、バッテリーの寿命を延ばすことができます。


インテル Core Ultra 7 プロセッサー 258V
パワフルな処理性能と先進の通信機能
4つのPコア
最大4.8GHz
4つのEコア
バランスの取れたマルチタスク処理
12MBキャッシュ
高速データアクセス
3つのAIアクセラレーター
AIタスクの高速化とデータ保護
115 TOPS
GPU演算能力 64 TOPS / NPU演算能力 47 TOPS
インテル Arc 140V GPU
デスクトップ並みの性能を誇る圧倒的なグラフィック性能
インテル Arc 140V GPUで、ゲームやクリエイティブ作業がワンランク上の体験に。


3in1 PC (Game/Tablet/Mobile PC)
あらゆる場面で大活躍
ONEXPLAYER X1 Airは、1台3役のオールインワンデバイスです。それぞれに必要だった異なるデバイスを行き来する手間を省き、3 in 1 PCの真髄を堪能できるでしょう。

ポータブルゲーミングPCモード
コントローラーを接続すればすぐにゲームプレイ!
X1 Airに専用のコントローラーを接続するだけで、即座にポータブルゲーミングPCに変身。面倒な設定は必要なく、プラグアンドプレイですぐにゲームをすることができます。
ゲームの迫力をそのままに没入感のあるゲーム体験を可能にしました。

タブレットモード
スリム & ポータブル タッチ体験
コントローラーを取り外すと、X1 Airは瞬時にスリムで軽量なタブレットに変身し、メディア視聴、ブラウジング、タッチベースの操作に最適です。その携帯性により、外出先でのエンターテインメントや日常使用に理想的なデバイスとなります。


コンパクトなモバイルブックモード
キーピ ッチ17.5mmマグネットキーボードを付ければ
高性能ラップトップPCへ
専用のマグネティックキーボードを取り付けると、X1 Airはコンパクトなラップトップに変身します。キーボードは薄暗い環境用のバックライト機能を搭載し、マルチジェスチャー対応のタッチパッド操作をサポートし、わずか239gの軽量カーボンファイバー製です。17.5mmのキー間隔、1.5mmのキーストローク、60gの作動力により、快適で効率的なタイピング体験を提供し、モバイル生産性、文書編集、オフィス業務に理想的です。


クリエイティブモード
ナチュラル & レスポンシブ入力
X1 Airは4096レベル筆圧感知対応のスタイラスをサポートし、クリエイティブデザイン、会議メモ、デジタル注釈を簡単かつ精密に行えます。ペンはデバイスとスムーズに連携し、反応性に優れた自然な手書きや描画体験を提供します。

メモリ & ストレージ
極限スピードと 無限容量

32GB
大容量メモリ
LPDDR5X
周波数 8533 MHz
X1 Airには、LPDDR5X 8533MHz デュアルチャネル高速RAMを搭載し、要求の厳しいマルチタスク処理やデータ集約型アプリケーションを軽々とこなします。グラフィック負荷の高いゲームから大型3Dアニメーションのレンダリングまで、クリエイターにもゲーマーにも、スムーズで信頼性の高いパフォーマンスをお届けします。

※上記のデータはONEXPLAYERラボでのテストデータであり、環境により数値が異なる場合があります。実測値を参照してください。
10.95インチの大画面ディスプレイ
120Hz 高リフレッシュレート、明るさ540nit

2560×1600
2.5Kの超鮮明な解像度
540nit
明るさ
120Hz
リフレッシュレート
sRGB 138%
高色域
LTPS
液晶
10.95ンチ2.5kスクリーンで、圧倒的なディテールと鮮明さを体験することができます。2560×1600ピクセルの高解像度で、画像や動画を驚くほどシャープに、鮮やかな色彩で表示します。
写真や動画コンテンツを見ることに最適のサイズ感で、快適!没入感のある体験を提供します。映画鑑賞やウェブ閲覧、ゲームはもちろんのこと、圧倒的な迫力を楽しむことができます。
Windows Hello対応
顔認証+指紋認証

フロントのAIカメラは、Windows Hello機能を使用すると、顔認証と指紋認証でのロック解除も設定可能。
パスワードを入力するよりも簡単で便利なだけじゃなく、より安全にあなたのデバイスを守ります。 また写真、ビデオ、オンラインでのライブロードキャストなどの撮影をサポートしています。

放熱効率の高いクーリング設計
ゲームプレイ中の安定したパフォーマンスを確保
インテリジェントな温度制御システムにより、表面温度を低く保ち、バッテリー寿命を向上させ、より快適なゲーム体験を提供します。先進のスマート冷却システムにより、熱を感じることなく何時間もゲームをすることができます。X1 Airのプレミアムな冷却能力であれば、もうオーバーヒ ートを心配する必要はありません。


長時間プレイも楽しめる
72.77Whの大容量バッテリー

約12.5時間
オフィス業務時
約17時間
ビデオ再生時
72.77Whの大容量バッテリーを搭載したX1 Airは、移動中のゲーミング、ストリーミング、リモートワークなど、一日中あなたをサポートします。長持ちするバッテリーにより、常に電源を探す必要がなく、生産性を保ちながらエンターテイメントを楽しむことができ、最も重要なことに集中できます。
※上記のデータはONEXPLAYERラボでのテストデータであり、環境により数値が異なる場合があります。実測値を参照してください。
耐久性に優れた洗練されたデザイン
より軽く、薄く、使いやすく
X1 Airは、細部まで行き届いたデザインと優れた職人技術を誇ります。CNC加工による一体型フルアルミニウムボディは、複数の精密工程を経て丁寧に作り上げられ、耐久性に優れた洗練 された仕上がりを実現しています。超狭額縁がモダンな美しさを際立たせ、一体型メタルスタンドにより173°まで滑らかな多角度調整が可能で、デバイスをより軽く、薄く、使いやすくしています。


一括管理できる『OneXConsole』
ONEXPLAYER 専用管理コンソールアプリケーション

プラットフォームの違う
ゲームも一括管理
違うプラットフォームのゲームを管理できる機能を備えており、ワンクリックでのゲームスタートが可能。
設定からゲームの手動追加をサポートし、すべてのゲームのカバーと背景をカスタマイズできます。 起動後、Windowsインターフェースに直接アクセスしなくても、ゲームライブラリに直接アクセスでき、美しくエレガントなデザインでゲームは整然と配置されます。OneXConsoleの便利さを実感できるでしょう。



パラメーターの
リアルタイム制御
多くの便利な機能を指先で操作
簡単ワンタッチで可能
















オムニチャネル採用
ゲームクラウドアーカイブ
OneXConsoleには、無料で利用できるオムニチャネルのゲームクラウドアーカイブ転送機能を採用しています。同じソフトウェアを搭載したデバイス間でのゲーム進行状況を交換できるため、デバイス切り替え後の煩雑なアーカイブ抽出やインポート手順が不要となり、簡単にゲームの連携が可能。
ユーザーのエネルギーと体力と存分にゲームプレイに充てることができます。
ワンクリックアクセスをサポート
ゲームライブラリもクイック調整ポップアップウィンドウもすべて、ワンクリック呼び出しに対応しており、ゲーム中でも設定を簡単に素早く変更可能です。

実用性の高い標準のインターフェース
USB 3.2
Type-Aポート搭載

フル機能 USB4
Type-Cポートを
2つ搭載
外部のGPUをサポート
40Gbpsの伝送速度
100W PD急速充電をサポート
4K ビデオ出力をサポート
ポータブルゲーミングPCに早変わり!
X1シリーズ専用コントローラー
X1シリーズには専用のコントローラーがあり、その軽さなんと約125g!SwitchのProコントローラーよりも軽く、疲れにくく手に負担がかかりません。
コネクターの内蔵バッテリーは1200mAhで、約12時間の連続使用が可能。面倒なセットアップも不要で、プラグアンドプレイですぐに操作できます。


セットアップ不要!プラグアンドプレイ
手になじみのある
コントローラー配置
バッテリー容量
1200mAh
約12時間使用可能
約125g
コントローラー
約62.5g
コネクター

※コネクターは別途購入が必要な製品です。X1 Air本体には付属しておりません。

背面に2つの
カスタムキーを搭載
キーコントロールはユーザー次第

ゲーム内スピードを限界突破し、ワンクリックで連射などの操作を実現
3.ターボキーバースト
さまざまなプリセットボタンの組み合わせモードがあり、組み合わせに応じたカスタマイズやより強力なゲーム体験を得るために組み合わせた動きもサポート
2.キーマクロを定義
移動を実行するためのキーの組み合わせをサポート
さまざまなユーザーに合わせて独自のコントローラーを作成
1.コントローラーすべてのボタンマッピ ングをサポート

コントローラー背面には、2つのカスタムキーを搭載。操作習慣に合わせて、機能のカスタマイズができ、複数のモードでさまざまなシーンでの使用をサポートします。
人間工学に基づいたエルゴノミクスデザイン
疲れにくく、持ちやすいコントローラー
RGB eスポーツグレード ホール効果ジョイスティックを搭載したX1 Airは、接触による摩耗なしに電光石火の高速かつ高精度なコントロールを提供します。8.1mmリニアトリガーにより正確な作動を確保し、プラグアンドプレイ対応の着脱式コントローラーがデバイスを本格的なゲーミングマシンに変身させます。タッチセンシティブインターフェースにより、PC向けAAAタイトルでスムーズで没入感のあるハンドヘルドゲーミング体験を実現します。


厚みのあるグリップデザインを採用
最も重要なグリップ部分はS字カーブのデザインを採用し、手のひらにぴったりとフィットします。
また細めのカーブにより、指が伸びやすく長時間のプレイも疲れにくく、快適にサポートします。
RGB eスポーツ ジョイスティック採用
ゲームプレイに特化した精確な逸品
ジョイスティックは、安定した強度と精確な操作性を揃えています。独自開発のアルゴリズムで、デッドゾーンがなく、ドリフトしにくいのが特徴です。

7.5mm
ジョイスティックの高さ
22°
ジョイスティック傾き角度
高精度のリニアトリガーとL1/R1
自由自在にコントロール

約8.1mm
リニアトリガー キーストローク
約0.2-1mm
L1/R1 キーストローク
電磁誘導技術で駆動するホール効果を採用した高精度の高精度のリニアトリガーとL1/R1ボタン。このトリガーは、より正確にデータを伝達し、長時間使用した後でもその精度を維持します。
さらに、8.1mmの押下ストロークがエキサイティングなゲーム体験を提供します。時代遅れのトリガーとはおさらばし、優れた精度とスリリングなゲーミング体験を手に入れましょう。

HARMAN社認定サウンド
没入感のあるサウンド音質
Harman ステレオ 2.0 エフェクティブシステムと、Harmanカスタマイズスピーカーパーツの採用により、高精細かつクリアで迫力ある低音を実現。 ゲームプレイ時や映画、音楽鑑賞で本当にその場にいるかのよう な没入感を高めてくれるでしょう。

HARMAN Golden Earチームの献身的な努力により、最高級の音質を誇っています。膨大な時間をかけた調整とテストにより、卓越したオーディオパフォーマンスを実現するための微調整が行われています。

Windows 11 をプリインストール
様々なゲームやアプリをダウンロード可能
人気のPCゲームプラットフォーム、Steam®、Epic Games、Xbox Game Pass、Microsoft Storeなど様々なゲームやアプリをダウンロードでき、AAA大作のゲームのプレイが可能。
またAndoroidプラットフォームのゲームやレトロゲームをプレイするためのエミュレーターのインストールもサポートしており、非常に高い互換性を持ち合わせています。



効率的なモバイルオフィスと創造
日々の仕事のニーズを満たすだけでなく、クリエイティブなデザインや編集、音楽鑑賞、映画鑑賞にも最適です。今までのタブレットとは異なる新体験を体感できるでしょう。
主なインターフェース


bottom of page









